就職試験は書類選考に始まり、筆記試験や最終面接までいくつかの高い壁があります。いちばん緊張するのはやはり最後の面接ですよね。面接官とのやりとりはとても大切な点ではありますが、さらに見た目を整えることは好印象として面接結果に良い影響を与えるといわれています。
では面接試験をクリアするには、どんな点を注意するべきか、印象をよく見せる為の見た目や面接に臨む心構えについて詳しくご説明したいと思います。
見出し
見た目がいいと就職できる確率が3割アップ!
新卒採用の担当者に対するアンケートでは96%が見た目は面接に影響をすると回答しています。「見た目」とはルックスが良いか悪いかという基準で、カッコいい方が就職には有利になるという傾向が実際にあるようです。
例えば同じスキル、学力、性格の人がいた場合、決定的な違いとなる見た目が結果を左右してしまいます。なかには面接で受け答えがしっかりできなくても、見た目がいいから採用なんてケースもあるようです。
就職できる確率は見た目がよいと3割増しになるというデータは納得できない人もいるかもしれませんが、厳しい現実ではこの発想は当たり前のようですね。
自分が相手に与える印象は視覚的なものが多い
初対面の人から受ける印象ってなんだと思いますか。「メラビアンの法則」によると、人の印象は視覚的情報が55%で、声の大きさや話し方など聴覚情報が38%、残りの7%は言葉使いや内容によるものだといわれています。
視覚情報とは表情や視線、仕草等の見た目から受ける印象でこのポイントは就職活動にも大きな要素となっています。見た目の良し悪しでまず相手側はある程度の判断をしているため、そこからプラスにするか、マイナスにするかは自分の努力次第。あまり見た目が良くない人も話し方や内容によっては挽回できる余地があるということです。
ルックスに自信がない人にとってはちょっと納得できない点ですが、就職でどのようなポイントを相手側が求めるか知ることが、合格へのコツになりますね。
第一印象は5分で決まるもの
就職で大切な面接は短時間の間に自分を売り込むチャンスです。しかしここで見た目が大きく影響するため、いくら頑張ってもその努力が報われないこともあるかもしれません。
初対面の人に対する第一印象は顔を合わせた後、5分ほどで決まるといわれています。このインパクトはとても強く、面接終了まで引きずってしまいます。そのため見た目がすでに結果を左右するので、質問の受け答えはあくまでも見た目をサポートする要素でしかない場合もあるのです。
暗い表情や怒った顔の人よりも、にこにこしている人の方が近寄りやすい印象がありますが、見た目というのは相手との壁をなくすために注意すべき点なのです。
ルックスに自信がない人はどうしたらいい?
ルックスに自信がない人は就職活動でいつも不利になることになりますが、モデル並みにスタイルがよくカッコいいだけが就職できる要因ではありません。大切なのは第一印象をよくする点でまず服装がチェックポイントです。清潔感のあるスーツ、シャツにアイロンがかかっているか、靴の汚れがないかなど意識しましょう。
企業によってメディア系やファッション系などの場合は会社のカラーに臨機応変に合わせることも重要です。ルックスに自信がない人は明るく笑顔で好印象を残すことがコツです。ハキハキと質問に答え背筋をピンと伸ばし意欲的に面接を受ける姿勢は、とても爽やかでよいイメージが残ります。逆にコンプレックスを抱えたような暗い表情では、ネガティブな印象を与えてしまいますよ。
見た目だけではきまらない
見た目を整えることは就職にも大変有利になるポイントです。顔のパーツを変えることはできませんが、少しでも自分の魅力を発揮するには「自信」を持つことが大切なのです。その土台にもなる見た目は、カッコいいかどうかということでなく、あくまでも身だしなみを整えること。
最初に顔を合わせた瞬間、1分ほどで自分の身だしなみは厳しくチェックされています。そして面接をしている間は必ず面接官とアイコンタクトをとり、相手の話を集中して聞く姿勢が大切です。
グループ面接をする場合は自分が話す時以外も、他の人の話をしっかり聞き就職したい意思をアピールすることが必要ですね。就職試験にパスするのは最初の印象はとても大きいのは確か。
しかしそれだけでなくあらゆる角度から自分の魅力を発揮する方法がありますので、相手が求めるものを把握して面接に臨むとよいでしょう。
見られていることを意識しよう
就職だけでなく普段の生活のなかでも、自分の見た目は人間関係に大きな影響を与えています。好感がある人はいつも人が集まり自分の人生も楽しく豊かになりますよね。そのためには常に周囲から見られていることを意識してはいかがでしょうか。自分らしく、そして自信を持った態度はきっと色々なメリットを与えてくれるはずですよ。